運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-12-07 第116回国会 参議院 法務委員会 第3号

でございますけれども、まず労働基準関係法令に関する違反の事例を申し上げますと、一つは、これはパキスタン人労働者でございますが、埼玉県の金属製品製造業事業場におきまして六十トンのプレス機械で自転車のチェーンの型抜き加工というような作業を行っていまして、その製品の取り出し方を誤ったために両手首をプレス機械で挟まれて切断するというような労働災害発生をいたしまして、これについて、労働安全衛生法プレス機械安全装置等

氣賀澤克己

1979-04-24 第87回国会 衆議院 商工委員会 第10号

それからガス用品につきましては、やはり事故の起こらないようなガス機器というものをつくっていくことが必要なわけでございまして、これは消費者が使う場合に、消費者に余り過大な神経といいますか、注意を払わなくても事故が起こらないようにするということが肝心でございまして、すでにガス機器の中には口火安全装置等がついているものもございますが、さらに空だき防止装置とか、換気扇と連動するような装置をつけるというようなことで

豊島格

1978-04-18 第84回国会 衆議院 決算委員会 第6号

次に、軽自動車の問題で、五十年九月一日から運輸省令の改正に伴って三百六十ccの軽自動車の生産をやめられ、五百五十ccに格上げをされたわけですが、そのときに運輸省としては、五百五十ccと百九十cc上がったけれども、車の機能そのものには直接関係なく、あくまで公害防止あるいは安全装置等といったことについての対策だということでお進めいただいたわけです。  

馬場猪太郎

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

さらに原子力船の問題につきましては、未知の部分や困難の多い燃料棒の破損の問題とか、蒸気発生器の細管の腐食の問題とか、緊急冷却装置安全装置等機能の不全の問題とか、冷却水パイプ炉本体応力腐食割れなどの問題もございますし、さらに使用済み核燃料の安全な再処理の問題、放射性廃棄物の死の灰の最終処分の問題など、まだまだ遮蔽装置どころではなくて非常に複雑なむずかしい問題があるわけでございまして、そういう

馬場昇

1974-11-14 第73回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 閉会後第2号

また、しかし、二百キロであっても過密ではないかということでございますけれども、大体七分ないし八分の時隔をもってダイヤが組まれているわけでありまして、入駅等においては五分等の時隔になる部面があるわけでありますけれども、しかし、現在の安全装置等から見れば、在来線におきますいわゆる自動信号機間におきます九十五キロ程度運転中央線通勤電車等に比較いたしまして、私どもはやはり新幹線のほうがより安全であるという

山岸勘六

1973-02-28 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

そして、英国のウインズケールの場合は、これは非常に古い炉でありまして、そういう意味で安全装置等も十分でないということで二万五、〇〇〇の沃素の放出になった事故が起きたのでありますが、われわれのいま日本でつくっておりますところの炉においては、まあ仮想事故の前提としては計算しておりますが、それは技術的には考えられない、ただ万が一にそういうことがあった場合にはどうするかというまた災害措置も考えてやっておるわけでありまして

成田壽治

1970-12-17 第64回国会 参議院 運輸委員会 第5号

かつ、数年前からいろいろ技術研究をやっておると申しましたけれども、昨十六日から実際の試験装置を開始いたしましたけれども鉄道技術研究所において、油の輸送、それからコンタミネーションといいますか、輸送中にまざるものの処理自動制御装置安全装置等を、いままでのペーパーによる基準をいろいろな物理的な設備としてつくりまして、きのうから運転開始をしている、こういう状況でございます。

原岡幸吉

1969-02-18 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

荒木国務大臣 さっきピストルのことなど申し上げたわけですけれども、それも一つのことではありますが、基本的にはピストル拳銃等が、どんな精巧なもの、安全装置等がありましょうとも、それを携帯し、それを使う立場の一人一人の警察官が、絶対に、誤ってでも暴発なんかの事故を起こさないという心がまえ警察官としての使命感に徹した心がまえこそが根本だろうと存じます。

荒木萬壽夫

1968-03-19 第58回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

そこで、私どもは将来基本的な構造等につきましては、不平不満もございませんし、むしろ、わが国の自動車工業技術陣営に敬意を表しますが、安全装置等につきましては、それは二万円損だ、一万円損だ、売れ行きが悪くなる、あるいはわれわれ工業界としては、少なくとも十億ドルの輸出をしているのだ、そんなことを言われては困るなということを言わぬように、ひとつ御相談を願って、そうして国民の身体生命をできるだけかばってやる

濱野清吾

1967-12-14 第57回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第2号

藤波政府委員 まことに同感でございまして、実は原子炉の安全の確保につきましては、たとえば例をとって申し上げますと、放射能が外へ漏れないことを確保するためには、いろいろな安全装置等が二重、三重にできておるわけでございまして、かりに一つ安全装置が動かなくても、第二段の安全装置が動く。

藤波恒雄

1965-03-10 第48回国会 衆議院 商工委員会 第13号

その後の対策でございますが、プロパンの充てん所に対しましては、先ほど御説明申し上げましたように、タンクの大きさあるいは安全装置障壁等によりまして保安距離を設けておるわけでございますが、そういう保安距離についてさらに検討する必要があろうと思いますし、また、安全装置等につきましても、より確実に作動するものを研究しなければならない。

伊藤三郎

1965-03-10 第48回国会 衆議院 商工委員会 第13号

一般的には二十メートルの保安距離でございますが、障壁あるいは安全装置等を装備した場合に、十トン以下のタンク容量のものについて保安距離を十メートルといたしておるわけでございます。これは三十六年来いろいろ検討いたしまして、相当大規模な爆発実験も行ないまして、その結果第三者に対する爆発災害は予防できるという観点で決定をいたしたわけでございます。

伊藤三郎

1951-03-02 第10回国会 衆議院 労働委員会 第2号

もちろん戰争中、戰後のあのどさくさまぎれにおける設備の不完全を、一朝にしてとりもどすということは容易でありませんが、いろいろな日実をつけて事業主の方は、そういう方面に設備の改善、安全装置等をやろうとしないのです。これは相当強い線で行政官庁として積極的な指示なり、監督をしなければだめだと私は考えます。

前田種男

  • 1